雑記 PR

【収益公開】ブログ初心者は半年でこれだけ稼いだ!収益を得るまでの流れをご紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
読者さん

「ブログは稼げる」って聞くけど、実際どうなの?

もっしー

全くのブログ初心者が、実際にブログを半年運営したリアルな記録を公開します!

いま世間では副業ブームが起きていますね。

特にコロナが流行り出してから「在宅でもできる副業」ということでブログに興味を持った方も多いのではないのでしょうか?

そこで気になるのは「実際どのくらい稼げるの?」ということだと思います。

そこで今回は未経験のぼくが、半年間ブログを運営して得た収益、PV数を公開したいと思います!

○ 初心者は半年でどれぐらい稼げるのか?

○ 実際に収益が発生するまでの流れ

○ 初心者がブログを半年続けて感じたこと

○ ブログをやる価値はあるのか?

ブログ初心者は半年でどのくらい稼げた?

さっそく、結論から申し上げます。

ブログを半年運営して得た収益、PV数、書いた記事数をまとめると以下の通りです!

収益合計PV数記事数
62円80125
読者さん

えっ…たったの62円?

もっしー

現実は思ったより厳しめでした…

きっとブログは稼げるんだ!」と思ってワクワクしながらこの記事を開いてくださった方、本当にすみません…。

これがうそ偽りなく、ブログ歴半年・初心者ブロガーのリアルな成果です。

まず、ドーンとリアルな結果を知ったところで、詳しく過程を振り返ってみたいと思います。

ブログ開設から62円を稼ぐまでの流れ

収益(円)PV数記事数
3月
※ブログ開設
00
4月00
5月00
6月00
7月
※アドセンス合格
61207
8月
※有料テーマ導入
0160
9月1284
合計6280125

ざっくりと時系列で振り返ってみます。

ぼくは3月の初旬にブログを開設し、3月23日に初投稿しました。

Google AdSenseに合格して、晴れて収益化ができたのはブログ運営5ヶ月目の7月のことでした。

そこから7月の「61円」と9月の「1円」を足した合計62円が「もしログ」の半年間の合計収益です。

なお、今回稼いだ62円はアドセンスの収益のみで、アフィリエイトではまだ成果を得ていません。

62円を稼ぐまでにやったこと

次にブログ初心者が半年で62円を稼ぐまでにやったことをご紹介します。

まずは1円でもいいから稼ぎたい!」という方はぜひ参考にしてみてください!

① GoogleAdSenseに合格する

収益を得るためにまず取り組んだのが、GoogleAdSenseに合格することです。

ブログでの収益は大きく分けて「アドセンス」と「アフィリエイト」の2つあります。

しかし、初心者はまだ実績や信頼がまだあまりありません。

そこで「アフィリエイト」で収益を得ることはかなり難しいと考え、まずはアドセンスでの収益を得ることを目指しました。

アドセンスの収益を得るためにはまず「GoogleAdSense」の審査に合格する必要があります。

GoogleAdSenseの審査に合格するには、Googleにそのサイトが「広告をつける価値があるサイト」と認められなければなりません。

そのため、記事数を増やしたり、記事の文章量を多くしたりしました。

実はぼくは一度、アドセンスの審査に落ちています。

1回目の申請は5月ごろでした。

1回目の審査で落ち、記事数と情報量を増やして臨んだところ、ブログ開設から5ヶ月後の7月にやっとGoogleAdSenseに合格しました。

② ツイッターをはじめる

次にやったことはツイッターをはじめることです。

せっかくGoogleAdSenseに合格して自分のサイトに広告がついても、その広告がクリックされなければ収益がつくことはありません。

なので、アドセンスで収益を得るためには、より多くの人にサイトを訪れてもらう必要があります。

初心者のブログは、はじめのうちはなかなか検索結果の欄に表示されずあまり読まれることはありません。

しかし、ツイッターなどのSNSは不特定多数の人にアプローチすることができます。

そのため、記事を書くたびにツイッターで自分の記事を宣伝しました。

特にハッシュタグをつけてつぶやくと、誰かのタイムラインに自分のブログ記事の載ったツイートが流れ、興味を持った人が自分のサイトまで見に来てくれます。

ツイッターでうまく自分のブログを宣伝することで、検索エンジンにうまく表示されなくてもアクセス数が伸びました。

もっしー

ぜひ、Twitterのフォローもお願いします!

③ 有料テーマを買う

3つ目にやったことは有料テーマを買うことです。

正直、有料テーマは買わなくても収益を得ることができるのですが、ぼくは思い切って購入しました。

ぼくが買ったのは14,800円のJINという有料テーマです。

★ 有料テーマにした理由

○ モチベーション維持のため

○ SEO対策をしてアクセス数を伸ばすため

有料テーマにすると勝手にサイトの見栄えがよくなるので、自分でカスタマイズもする必要がなくなります。

服装や見た目を整えると自信が出るのと同じく、自分のサイトがきれいに見やすくなるとブログを書くモチベーションも上がります。

また、有料テーマは「内部SEO対策」がバッチリ施されています。

※詳しくはこちらの記事をチェック
JINは内部SEO対策済み!サイトの上位表示を後押しします

言葉だけ聞くと難しいのですが、要は「Googleに良質なサイトだと評価されやすいように設定してくれてある」ということです。

9月のアドセンス収益は1円だけでしたが、PV数は記事のわりには伸びています。

これからのアクセス数にも期待できそうです。

数字が反映されるのには、少しタイムラグがあるので今後も追って成果報告したいと思います。

 

ぶっちゃけ、半年ブログを続けてみてどうだった?

ブログを半年続けて、収益は62円でした。

月々のサーバー代、有料テーマ代などを考えると、正直なところ大赤字です。

そして、ブログを半年継続するのはかなり大変でした。

人によって意見は違うと思いますが、ぼくはブログは初心者にとって決して「ラクな副業」ではないと思います。

でも、ぼくは半年ブログを続けてよかったと思っているし、むしろこれからも継続してきたいと思っています。

★ ブログを続けてよかったと思う理由

○ 0からはじめて「自分の力でお金を稼いだ」という自信がついた

○ 論理的に文章を書く能力が上がった

○ 少しずつ成長している実感が得られ、ポジティブになった

ぼくは始めるまでブログに関しては全くの未経験はもちろんのこと、文章を書くことすらとても苦手でした。

しかし、毎日試行錯誤しながらブログを運営し、はじめてGoogleAdSenseの収益の欄に「61円」の数字が表示されたときは泣きそうになるくらいうれしかったです。

三日坊主でまともに続けられたことがないぼくですが、ブログだけは続けてきてよかったなあと思いました。

また、こうしてブログを書くときには「どうやったら読んでもらえるだろう?どんな内容ならわかりやすいだろう?」といったことを考えながら書いています。

そうすると必然的に伝わりやすい文章を書くことを心がけるようになり、論理的に文章を書く能力が上がったのではないかと思います。

大学生でレポートを書く機会が多いので、この文章を書くチカラは大いに役立っています。

そして1番の感想は、なんと言っても「ポジティブになったこと」です。

ブログはつくったものがその場限りで消費されることはなく、積み上がっていきます。

積み上げたものが資産となり、いつしか利益をもたらしてくれることもあります。(まだあまり実感できていませんが…笑)

ペースは遅いですが、少しずつ数字も伸び始め、成長を実感しています。

これからも自分のブログの成長が楽しみだし、未来に対してポジティブに考えられるようになりました。

ブログをやって感じるメリットはお金だけではないと思います。

ブログに興味を持った方はぜひ、この機会にはじめてみてはいかがでしょうか?

 

]]>